メタルTシャツショップ「METAL IS FOREVER」にようこそ!

  • トップページ
  • 商品一覧
  • ショップについて
  • ご利用案内
  • 買い物かご
  • お問い合わせ

メタルで英語を覚えるメタル英語レッスン動画

お気に入りのTシャツを長く着続けるためのTシャツ洗濯、保管術

METALLICA (メタリカ)商品一覧

QUEEN (クイーン)商品一覧

JUDAS PRIEST (ジューダス・プリースト)商品一覧

HELLOWEEN (ハロウィン)商品一覧

SLAYER (スレイヤー)商品一覧

MEGADETH (メガデス)商品一覧

ANTHRAX (アンスラックス)商品一覧

GUNS N' ROSES (ガンズ・アンド・ローゼズ)商品一覧

BLACK SABBATH (ブラック・サバス)商品一覧

DEF LEPPARD (デフ・レパード)商品一覧

AVENGED SEVENFOLD (アヴェンジド・セヴンフォールド)
商品一覧

BULLET FOR MY VALENTINE (ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン)
商品一覧

お知らせ
2025/05/16凄まじい観客の数!SYSTEM OF A DOWNのブラジル公演が凄いことに!
SYSTEM OF A DOWN

全世界で圧倒的な人気を誇るバンド、
SYSTEM OF A DOWN(システム・オブ・ア・ダウン)。

バンド公式Xが投稿した動画が、
日本でも大きく注目されています!

 

ドローンで観客を撮影しているのですが、
多数のスモークと火、
そして大地を埋め尽くさんばかりの人!人!人!

火と照明のためか非常に幻想的な空間となっており、
信じられない人の数も相まって、
とても現実には思えない動画となっています。

この動画は2025年5月14日、
ブラジル サンパウロのAutódromo de Interlagosにて開催。

Autódromo de InterlagosはAutódromo José Carlos Paceとも呼ばれるサーキットで、
サンパウロ出身のF1ドライバー、
ホセ・カルロス・パーチェにちなんで1985年に改名されています。

収容人数は6万人とされていますが、
ライヴやフェスなどではそれ以上観客が入るとされ、
データのばらつきはありますが10万人、
ものによっては11万9000人というものもありました。

今回のドローン映像は暗い中を高速で、
さらに結構低空を飛んでいるようなので、
実際の数こそわかりませんが、
10万人ほど入っていてもおかしくないようです。

さらにこのSOADライヴ、約10年ぶり公演だったと言うことで、
その盛り上がりも半端なかったようですね。

そしてこのAutódromo de Interlagos、
世界的音楽フェスの「ロラパルーザ・ブラジル」も、
2014年からここで開催されており、
HR/HM以外にもオルタナ、ポップ、ソウル、ヒップホップと
かなり幅広ジャンルのフェスのようです。

1バンドながらフェス・クラスの会場で行い、
5〜10万人規模の観客を動員しているとは、
SOADの世界的人気凄まじいですね。

となると来日はどうなっているのかと考えてしまいますが、
2001年のフジロック以来来日していないんですよね。
現在のバンドの規模を考えるとサマソニかフジロックくらいでしか難しそうですが、
ギャラなど考えるとこの2つのフェスでも難しそうな現状です。

ちなみに初来日はと言うと、
フジロックだと思われていますが実はその前に来日しています。

1999年4月5日、心斎橋CLUB QUATTROが初来日でデビュー・アルバムの1年後、
大ヒット作のToxicity「毒性」リリース前ですね。

4月7、8日には渋谷CLUB QUATTROで公演も行い、
日本の音楽番組のインタビューも受けたようです。

1,000人にも満たないハコでの公演、
今では考えられないですが、
今後SOADのライヴを日本で見ることはできるのでしょうか?



 
著・METAL IS FOREVER店長 本間(2025/05/16)



 

アクセス : 544

遂に全米1位を獲得!着実にステップアップするバンドGHOST(ゴースト)!

お知らせ一覧

ページトップへ

Copyright (c) メタルTシャツ専門店 METAL IS FOREVER all rights reserved.